変人日記

変人日記

物書き志望のヅカオタの雑記帳

星組 霧深きエルベのほとり 感想

2019年のお正月公演、星組

 

霧深きエルベのほとり

ESTRELLAS エストレージャス星たち

 

を遠征して(2回)見に行ってきました!

 


f:id:tomopun:20190111153835j:image

 

 

普段は東京でしか見ないのですが、七海ひろきの退団公演と知り、慌てて大劇場の友の会先着でGETしました。

 

霧深きエルベのほとり 感想

※ネタバレ注意


f:id:tomopun:20190108142842j:image

 

お芝居は霧深きエルベのほとり

過去に何度も再演された作品ですが、今回の公演がなんと30年ぶり?の再演になります。

 

「身分違いの恋」をテーマにした作品で、Theタカラヅカというようなキュンキュンハラハラさせられる恋愛もの。

 

最近は七海ひろきが好きすぎて、七海さんありきでお芝居を見てしまっていた部分があったのですが、今回の公演は純粋にお芝居を楽しめたな、という気がしました。

 

簡単に言ってしまえば、「身分違いのひと夏の恋」なんですけど、心の機微がすごくよく伝わってきて、それを伝えられる作品も役者さんもすごいな、と思います。

 

七海さんがラジオのビバタカラジェンヌで「自分に重ねて見ることのできる物語じゃないかな」って言ってました。

聞いた時は「そんな身分違いのひと夏の恋なんてしたことないんですよ、残念ながら」と思ったんですけど、それを聞いてから見たら、確かにそういう節々が見つかりました。

 

ちょっと悪い男に惹かれてしまう乙女心、やめといた方がいいと思いながらも、止められない熱。錯覚の恋。無意識に出てしまっている相手への態度。

 

ロミジュリやうたかたの恋とはまた違う、とっても人間くさいお話でした。

 

ちなみに、残念なのは、役の数が少なかったこと。

ワイワイとした場面が多いので、出ている人数はとても多いのですが、トップコンビとまこっちゃんで65%を占めていて、残りの35%をみんなでわけわけしてる、という感じ。

まぁ、タカラヅカなのでこれが自然な形なのかな、とも思うんですけどね。

 

役の印象

カール・シュナイダー  紅ゆずる

ここ数年の紅さんの役で1番好き!

トップになってからは何をやっても紅劇場というか。紅さんの個性が1番、役は2番、という印象で、何を見ても紅さんを見てるなー、という感じでした。

今回のカールは役と紅さんが本当にいい感じに混ざりあっていて、ハマり役というのはこういうことか、と思えるお芝居でした。

 

飲み屋で女の子ひっかけてワンナイト狙って誘い出すチャラさを持ちながらも、惚れた相手にはとても真っ直ぐ。いわゆるちょっと悪い男ですね。

ビジュアルも無理がなくて、とても紅さんに似合ってたと思います。

 

今回、潤色をした上田久美子先生は、この作品が紅さんに合うと思って劇団に公演の提案をした、とプログラムにありましたが、ほんっっとウエクミ天才か!!と改めて思わされました。

 

マルギット・シュラック  綺咲愛里

あーちゃんは良家の箱入りお嬢様。こういったお嬢様役が本当によく似合いますね。

まぁ、なんというか箱入りお嬢様にもほどがあるやろ!という感じ。

 

勢いに任せて家出して、呑み屋で優しくしてくれた男にフラっと付いていく。今まで接したことのないタイプの男にクラっときて、愛を誓え!と迫る。重い。結局そのまま一夜を共にし、婚約者がいるにも関わらず、それを伏せたままプロポーズを受ける。現実逃避。なんと、出会ってからプロポーズ受けるまでが24時間以内のスピード結婚。連れ戻しにきた親を脅迫し、カールを婿養子にさせるため、婚約発表パーティを開き、身分の差を埋めるために空回り。カール赤っ恥。フロリアンとは婚約発表パーティをしてたにも関わらず、謝らずにカールのフォロー&パーティの司会をさせる。鬼畜。カールが悪役になって身を引こうとしてるのにおこ。フロリアンに諸々指摘されてまたおこ。仕方なく手切れ金を手にしたカールに激おこ。愛を信じられなくてごめんねエンド。

 

箱入りお嬢様ってのはこんなにも人の気持ちを考えられず猪突猛進なものなのか、と。カールとフロリアンに同情です。

 

この自分勝手で夢見がちな憎めないお嬢様役は、あーちゃんだからこそ出来る役だなとしみじみ。

マルギットの世界はマルギットが中心なのでしょうね。無邪気なのが1番怖いです。

 

ロリアン・ザイデル  礼真琴

真面目で優しく、気配りのできるいい男。

なのに、マルギットにふりまわされまくって可哀想な男。

 

幼なじみと婚約し、期待とプレッシャーを感じながら生きてきた中で突然婚約者が家出。婚約者の妹からめちゃくちゃ同情される。不憫。

やっと見つけたと思ったらどこの馬の骨かもわからない、ナイフ常備の男と結婚出来ないと死ぬと脅迫される。不憫。

婚約破棄で多額の慰謝料をもらってもいいくらいなのに、カールの婿養子入りをマルギット父に説得する役目を負い、婚約パーティで出席者に哀れまれつつも、仲を取り持とうとする。パーティは中止、マルギット父にも「もう父と呼ばなくてもいい」と言われる。先に謝れ。

結局、カールが身を引く形で元鞘に収まる。

 

ロリアン可哀想すぎ…!めちゃめちゃ振り回されたのに、誰からも謝ってもらえず、元鞘に収まってる。

マルギットはフロリアンがいて本当によかったね。。フロリアンがいなきゃ生きていけないよ、ほんと。

 

まぁ、でもマルギットはこういう真面目で優しいだけの男がつまらなかったのかな、という気もしなくもない。マルギットがフロリアンを妬かせたかったかどうかは置いといて、自分の婚約者が勝手に他の男と結婚の約束をして婿養子に!なんて言ってる時点で、フロリアンは激怒しなきゃいけなかったんじゃないかな、と。そしたら、マルギットはもっと早くカールを諦めたかもしれない。

 

ビアス  七海ひろき

紅さんの船乗り仲間のトビアス

前作でも似たような役はあったものの、今回新たに加えられたキャラクターです。

ウエクミの愛を感じますね。

 

ビアスは紅さんの船の仲間たちをまとめるお兄さん的役割。カウボーイハットが似合ってて、しぶい男の色気がムンムンムン!でございます。

 

居酒屋の場面で、誘われて気だるげに踊ってる感じとか、酒を片手にカールとマルギットの歌を優しげに見つめてるとことか。それだけでトビアスってそういうポジションの人なんだな、こういう人なんだなっていうのが見てる側に伝わります。

 

ビアスは、ビール祭りで消えたカールを探す中で、カールの妹ベティと出会い、彼女の純粋さ、優しさに惹かれ、最後はベティと結婚し、船から降りることを決めます。

カールとマルギットの恋と比べて、こちらは身分に差もなく、順風満帆に恋を育んでいくわけですが、出会いから結婚まで1週間程度というこちらもかなりのスピード結婚。

 

七海さん、いつも彼女とか奥さんがいる役ばっかりだから恋して結ばれて…っていう過程を踏みたいって言ってたの、叶って良かったです!

さらっとくっついちゃったけど。

 

 

七海ひろきの退団公演としてのエルベ

前回の殤不患が出ずっぱりだったので、七海ファンとしては物足りなさはあるものの、トビアス星組にとっての七海さんのポジションとも被る部分がありました。

 

船長を脇で支える、頼りがいのある兄貴。

 

これは、まさに星組にとっての七海ひろきではないでしょうか。

 

最後、1人だけ陸にあがるということで、船を降りるところも含め、七海さんの退団を組み込んだ上で作られたお芝居になっていると思いました。

 

それをカールとの対比を上手に表現しながら魅せたウエクミ…素晴らしいですね。

 

どこかで上田久美子先生は自分が宝塚歌劇団の座付き脚本家であることを十二分に理解してらっしゃる、というコメントを拝見しましたが、本当にそうですね。

脚本自体は菊田一夫先生の作品ですが、上田先生の潤色が入った今作は、まさにタカラジェンヌを魅せるお芝居であったと思います。

 

東京もとりあえずチケット1枚とれたので、一安心です。

 

ショーの話はまた次回。